昨日、初めてyoutubeでLIVE配信をしてみました。何度かテストをしての配信だったので、大きなトラブルはなかったのですがめっちゃ疲れました(笑)やっぱり普段のレッスンとは勝手が違う。


大きく違うのは相手の反応を見ることができないということ。これが1番デカい。先生によってレッスンのスタイルは異なるけど、僕も綾先生も相手の話を聞いて、対話をしながら反応をみて、というスタイルを長年取ってきました。このスタイルはオンラインレッスンとは相性最悪(笑)


反応を気にしないで一気に駆け抜けないとテンポが悪くなってしまいますね。実は話す速度にも気を遣いました。LIVE配信の際は普段のレッスンよりも2倍くらい速く話しています。でも後から聞いてみると話すスピードが速いとは全然思わないね。


普段のレッスンとオンラインレッスンでは要求されるスキルが全然違うなぁと思いました。
・知識が明確に言語化されている
・テンポよく言葉が出てくる


普段のレッスンでは感触で理解してもらっている部分を補っていく必要があります。コロナでこういう状況になったからより必要になるスキルです。自分にとっては良い経験になるかもね。後から聞くと言葉のチョイスが適切でなかったりするのでそこも注意が必要。


この辺りは回数を重ねると何とかなりそうな気がする。けど、画面越しで如何に伝えるか?どうやったらより楽しんでもらえるか?臨場感がない分もっと研究が必要ですね。コロナの影響で大変ですが、また違った部分で成長できそうです。



こちらもどうぞ
教え方を考える
結果は同じでも意識を変えると質が変わる
親しい人と話す時ほど言葉に気を付ける


神奈川県鎌倉市大船の社交ダンス教室
Mato Ballroom Dance Club

麻戸 洋輔・中村 綾


Mato Ballroom Dance Club の HPはこちら



麻戸・中村が主催するヤングサークルTeamKのHPはこちら


レッスンのご予約はこちら



社交ダンスランキング