社交ダンサー・競技ダンサー麻戸洋輔・中村綾のblog

鎌倉市大船を拠点に活動しているプロ社交ダンサー・競技ダンサーの麻戸洋輔(まとようすけ)・中村綾組のブログです。社交ダンスに関するあれこれを思うままに綴っています。

タグ:表現

競技選手にもデモの振付をしています。踊りのメインパートは自分のルーティンがあるので、スイスイ決まります。しかし、普段の競技会ではやらないイントロやエンディングが意外と難しく感じるよう。デモはあらかじめ曲が決まっているので「音楽のこの音に合わせて、この動き ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ラテン、スタンダードどちらも美しく踊る為にはストレッチが不可欠です。ストレッチというと身体を柔らかくして、、、というようなことを想像する人も多いと思いますが今日は単純に身体を伸ばす!という意味だと思って下さい。ラテンでラインを作って止まった時、例え脚が止 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

バレエやジャズダンスを長年やってきた生徒さんに「社交ダンスは音楽が違っても振り付けが変わらないから覚えにくい」と言われたことがあります。バレエやジャズダンスは音楽が決まっていて、それに振り付けをしていくという形です。社交ダンスの試合の場合は、音楽が変わっ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ダンスの競技会では「音楽の表現」を競っています。他の人と比べて自分達はどうやって音楽を表現するか?芸術的な要素ももちろんありますのでなかなか勝ち負けが分かりにくいです。ピカソとゴッホの絵に勝ち負けをつけているようなものだ!と比喩されたりするくらいです。結 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

レッスンをしていて生徒さんのダンスを見ていると、何のステップをしているのか分からないことがあります。競技のカップルが自分で振り付けたり、他の先生に教わった振り付けを踊っている場合は特に注意深くみないといけません。あれ?今何やったの?と一瞬分からない部分が( ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ