以前、社交ダンス初心者の生徒さんに『ボールルームへようこそ』をオススメしました。「先生、見たよ~!」と感想を教えてもらったのですが、彼女がアニメを見て一番衝撃的だったのは「女の子同士で出れる競技会なんてあるの?!」ということだったそうです。
言われてみれば…そうだよね。社交ダンスって、男性と女性がペアを組んで踊るのが普通。ですが、『ボールルームへようこそ』のちーちゃんがやっていたように女の子同士で出られる競技会も存在します。
さっそく調べてみたところ
JDSF
ジュニア・ジュブナイルは女性同士で出場可能、3級戦は同性同士で出場可能
JDC
ジュニア・ジュブナイル・ユース以外に下記の競技会が女性同士で出場可能
レディースペア競技会 一人が高校生以上、パートナープロ可
なかよしカップル競技会 一人が中学生以上、パートナープロ可、女性同士可
クィーンオブクイーン競技会 女性80歳以上、パートナープロ可、女性同士可
JCF
ジュニア・ジュブナイル・ユースは女性同士可
JBDF
ジュニア・ジュブナイル・ユースの競技会は女性同士可(選手権のみ不可)
というように、ジュニア・ジュブナイルのセクションでは基本女性同士可のようです。ジュニアの競技会で女の子カップルよく見かけるもんね~、なかなか社交ダンスをやりたい男の子っていないんだよね。
おそらく日本では社交ダンス・競技ダンスの男女比は女性のほうが多いため、競技会に出たくても出られない女の子の救済措置的に作られた制度ですが、最近はまわりの人やネット上で女性だけどいつかリーダーをやりたい!という声もちらほら見聞きするし、組む男性がいないというネガティブな理由ではなく、女性同士カップルを楽しんでいる方もいるみたい。
ちなみに、日本では男性同士のカップルが出られる競技会は今のところJDSF3級戦しかありませんが、海外では同性同士の競技会も行われており、動画もyoutubeで結構見れます。男女で組むのとはまた違って、男性同士は超パワフル!女性同士は軽くてしなやか~なかんじでなかなか面白いのでその動画もそのうちご紹介したいと思います。
関連記事
ダンススタジオキシモト大船
麻戸 洋輔・中村 綾
麻戸洋輔・中村綾のHPはこちら
麻戸・中村が主催するヤングサークルTeamKのHPはこちら
ダンススタジオキシモト大船のHPはこちら
レッスンのお問合せはこちら
麻戸 洋輔・中村 綾
麻戸洋輔・中村綾のHPはこちら
麻戸・中村が主催するヤングサークルTeamKのHPはこちら
ダンススタジオキシモト大船のHPはこちら
レッスンのお問合せはこちら
コメント