社交ダンスをしてみよう!ダンス教室に行ってみようという気になったとすると多くの場合、「プライベートレッスン(個人レッスン)」または「グループレッスン(団体レッスン)」を選択することになります。どのような違いがあるのでしょうか。


プライベートレッスンの場合
・20分~30分 2500円~10000円と教師によりスゴイ幅がある
・自分のペースで受講できる。覚えが悪くても安心。逆に覚えが良い場合はステップアップも早い。
・先生と組むことで感覚で覚えやすい。

・継続的に受けることにより一般論だけでなく、自分の身長、体格、癖なども考慮してもらえ、自分に合ったやり方を探してもらえる。
・お休みしても前回の続きからできる



団体レッスンの場合
・30分〜60分  1000円〜3000円と比較的安い。
・全体、もしくは先生のペースに自分が合わせる必要がある。場合によってはついていくのが大変、もしくは物足りない。
・自分が休んでしまうとカリキュラムが進んでしまう。
・人のふり見てわがふりなおせる。
・先生以外の方とも組むことができる場合がある(メリットでもデメリットでもあるかも)





簡単に言えばプライベートレッスンは高額だけど自分のペースで成長できる、団体レッスンは低額だけどカリキュラムの進度に自分が合わせる必要があるということです。


ではホントに初めての方はどちらが良いのか?僕はプライベートレッスンをオススメしています。その方がどのようにダンスをしていきたいのかリスニングしてアドバイスしてあげることができるからです。その上でその方の目的によっては団体レッスンを勧める場合もあります。


理想はどちらも受けてみて目的を考えて選んでいけると良いかな。先生に相談しても良いです。どちらにもそれぞれメリットがありますよ。




社交ダンスランキング


こちらもどうぞ
レッスンをお得に受けるヒントその①
複数のコーチに習うメリット・デメリット
プロもやってる!社交ダンス上達の方法!

神奈川県鎌倉市大船の社交ダンス教室
Mato Ballroom Dance Club

麻戸 洋輔・中村 綾


Mato Ballroom Dance Club の HPはこちら



麻戸・中村が主催するヤングサークルTeamKのHPはこちら


レッスンのご予約はこちら



社交ダンスランキング