最近よく考えます。自分がプロになったのはなぜだったか?もちろんダンスが好きという気持ちが1番でそれは変わっていません。次は?もちろん競技で成功したいという気持ちです。


でも、それだけならばアマチュアでも良いんじゃないかな?アマチュアの中でも、普通にレッスンしたり、デモンストレーションをしてお金を稼ぎながら、ダンスの技術を磨いている方もたくさんいます。話が逸れそうなのでこういった方々をアマチュアと呼んで良いのかどうか?という部分については、今回は触れません。


ダンス業界のことを知らない人に社交ダンスのプロとアマの違いって何ですか?と聞かれると答えに詰まります。外から見える部分では出場セクションかプロ部門なのか、アマ部門なのか、くらいしかありませんからね。


僕が思っていることの一つにプロには「責任」があると思います。教えること、プロとして踊ることにキチンと責任を持って取り組むことが業界のイメージそのものに繋がると考えています。流石プロの踊りと言ってもらえるように努力し続ける、プロに習うと上達が早いと言ってもらえるように研究し続ける必要があります。


あとは何らかの形で業界に貢献することも大切かなと思います。競技会や選手会の活動なんかもその一つ。でもそれに参加するだけが全てではなよね。それぞれのプロが自分の活動している範囲内で、少しでも良くしていこうということも必要な気がします。


もちろんアマチュアの中にもこういったことをしっかり考えて下さっている方はたくさんいます。反対に、プロの中にもあまり考えていない人もいるでしょう。


プロの定義がない以上、答えは人それぞれなのかもしれないですね。


こちらもどうぞ