身体って、今までやってきたものが反映されているんだなぁと色々な生徒さんのレッスンをしていて思います。バレエとか、他ジャンルのダンスは良い影響があるのは有名だけど他にも色々あります。見かけたものでパッと思いつくのは、
弓道 上半身を右に向けるのが得意!アウトサイドパートナーのときの姿勢とか。弓を引く方向と同じだからかなぁ。
剣道 重心が低くて安定している。姿勢良い。
楽器 性別や年齢を問わず、音感がいい。年配の男性は音を取れない人が多いのだけど、すぐ取れる人は楽器やってる人多し。
声楽 長くやっている人はリズム感も良いけど、姿勢も良い。
それ以外にも、普段ウォーキングの習慣がある人は股関節の動きが良かったりしておもしろい!ダンス以外にやってきたこともプラス働くとなんだか嬉しいよね。
普段、姿勢が悪いから大変!という方もこれからコツコツ頑張っていけば年配の方でもかなり姿勢が改善されます。エクササイズし続けたら、身長がかなり伸びて、歩くのがかなり早くなった人もいます。すごいよね。よい習慣や経験を積み重ねてより良い身体にしていきたいものです。
こちらもどーぞ!
ダンススタジオキシモト大船
麻戸 洋輔・中村 綾
麻戸洋輔・中村綾のHPはこちら
麻戸・中村が主催するヤングサークルTeamKのHPはこちら
ダンススタジオキシモト大船のHPはこちら
レッスンのお問合せはこちら
麻戸 洋輔・中村 綾
麻戸洋輔・中村綾のHPはこちら
麻戸・中村が主催するヤングサークルTeamKのHPはこちら
ダンススタジオキシモト大船のHPはこちら
レッスンのお問合せはこちら
コメント