連休も明けたので今日はこんな話題!!
「レッスンずっと休んじゃった…気まずいなぁ。」「忙しくてしばらくスタジオ行けてない、ステップ忘れちゃった…どうしよう。」
長期間お休みしたあと思いませんか?私がダンス教師になる前、生徒の立場のときはすっごいそう思ってました。なんか悪い気しますよね?
今、教師の立場になったら、全然そうでもないですよ。気まずさ、感じる必要なかったんだなぁとおもいました。みんなそれぞれの事情があるのは教師側も分かります。生徒さんは趣味なんだし、無理しなくても大丈夫!デモとか控えてる人だけは、締切あるからちょっと頑張ってもらうかもしれませんが。
ちなみにステップは時間が空くと教師側はある程度忘れてるものと認識しています。むしろ間が空いているのに全部覚えてたら「ちょっと!!この子、優秀すぎない?!」と心の中で拍手喝采。
私達は最初の一年間働きつつ、アマチュアでダンスをしていました。社会人としてはペーペー、仕事も大してできないそのときですら「仕事後にレッスン入れたけど今日はもう間に合わん…。無理!涙」とか、「レッスンなんとか間に合ったけど今日はメンタル的にキツイ…。」とかそういう気持ちになったので、仕事しつつレッスンに通うみなさんは偉いなぁと思います。
それにダンス教室って長期間お休みして復活する生徒さん、実はあまりめずらしくないです。麻戸先生や私の生徒さんで年に何回だけレッスンにくる(だけど、毎年ちゃんとくる)方もいます。レッスンの受け方も人それぞれでおもしろいよね。
なので、忙しくて結構長い期間レッスン休んじゃった!となっても気にしない先生の方が多いんじゃないかな?と思います。あ、でも急にお休みすると元気にしてるかどうかは結構気掛かりです。
お休み前にレッスン料踏み倒しとか悪さしてなきゃ大丈夫!(笑)すっっごい久しぶりでもひょっこり会いに行くと喜んでくれるよ!
こちらも見てね!
Mato Ballroom Dance Club
麻戸 洋輔・中村 綾
Mato Ballroom Dance Club の HPはこちら
麻戸・中村が主催するヤングサークルTeamKのHPはこちら
レッスンのご予約はこちら
麻戸 洋輔・中村 綾
Mato Ballroom Dance Club の HPはこちら
麻戸・中村が主催するヤングサークルTeamKのHPはこちら
レッスンのご予約はこちら
コメント