スタンダードを踊る上で女性の頭の位置というのは非常に重要です。女性の頭の重さ、ヘッドウェイトを利用することにより、より大きくパワフルなムーブメントを生むことができます。
このヘッドウェイトを有効に利用する為にも、男性は女性の頭が何処にあるのか理解する必要がありますし、女性は自分の頭が男性に対して何処にあればよいのか分かっておく必要があります。
男性目線で考えると、女性の頭は自分の右手の手のひらに乗っかっている、と考えるとよいでしょう。ピボットする時、スウェイを変える時、PPになる時、、、自分の右手はボディと繋がりを持ち動いていると思いますが、その手の上に女性の頭がある、と考えると、二人の軌道がよりクリアになります。男性の手のひらをやや上向きにすると、女性のシェイプは大きくなります。逆に下向きにすると女性は反りにくくなります。
女性の視点で考えると、自分の肩甲骨の上に相手の手のひら、その上に自分のヘッドがあり続けるとしてみましょう。男性も女性も、そこに頭があるよ、という共通認識を持つことでリード&フォローの助けとなると思います。
もちろん頭の位置だけでポジションが決まる訳ではないのでその点は注意です。ですが、ヘッドの軌道を把握することでお互いの運動の助けとなるはずです。トライしてみてね。
クリックお願いします!

社交ダンスランキング
神奈川県鎌倉市大船の社交ダンス教室
Mato Ballroom Dance Club
麻戸 洋輔・中村 綾
Mato Ballroom Dance Club の HPはこちら
麻戸・中村が主催するヤングサークルTeamKのHPはこちら
レッスンのご予約はこちら

社交ダンスランキング
このヘッドウェイトを有効に利用する為にも、男性は女性の頭が何処にあるのか理解する必要がありますし、女性は自分の頭が男性に対して何処にあればよいのか分かっておく必要があります。
男性目線で考えると、女性の頭は自分の右手の手のひらに乗っかっている、と考えるとよいでしょう。ピボットする時、スウェイを変える時、PPになる時、、、自分の右手はボディと繋がりを持ち動いていると思いますが、その手の上に女性の頭がある、と考えると、二人の軌道がよりクリアになります。男性の手のひらをやや上向きにすると、女性のシェイプは大きくなります。逆に下向きにすると女性は反りにくくなります。
女性の視点で考えると、自分の肩甲骨の上に相手の手のひら、その上に自分のヘッドがあり続けるとしてみましょう。男性も女性も、そこに頭があるよ、という共通認識を持つことでリード&フォローの助けとなると思います。
もちろん頭の位置だけでポジションが決まる訳ではないのでその点は注意です。ですが、ヘッドの軌道を把握することでお互いの運動の助けとなるはずです。トライしてみてね。
クリックお願いします!

社交ダンスランキング
こちらも見てね!
神奈川県鎌倉市大船の社交ダンス教室
Mato Ballroom Dance Club
麻戸 洋輔・中村 綾
Mato Ballroom Dance Club の HPはこちら
麻戸・中村が主催するヤングサークルTeamKのHPはこちら
レッスンのご予約はこちら

社交ダンスランキング
コメント
コメント一覧 (2)
事後報告ですみません
https://ameblo.jp/emunohitori510/entry-12734395021.html
読んで下さった方々から、好評でして
ほんとに助かりました。
自分の反省が一番でしたけど😹
nekowanko0301
が
しました