ラテンのレッスンの際に「もっと相手を見ろ!」と怒られる時があります。また別のレッスンの時には「相手ばかり見るな!」と言われることも。一体どうすれば(笑)
そんな時はなぜそのように言われているのか考えてみると良いと思います。相手を見るとどんな良いことがあるでしょうか?
一つは「目線、視線、表情でリード&フォローができる」という点があると思います。フィジカルリードももちろん重要ですが、そこにこの要素が加わることにより伝える、よりクリアに受け取ることができます。
相手がいつもと違うことをやろうとしたり、自分がいつもと違うことをする場合、お互いを見ているだけで伝わったりします。シンプルに「見て」合わせるということです。
またカップルの関連性を見せやすいという点でもメリットがあります。特にセパレートして踊る振り付けの場合は、如何にカップルとしての一体感を見せるのかということが重要です。お互いのポジションや距離感、シェイプの方向などを利用しつつ、パートナーを見ることで一体感をより高めることが可能です。
逆に「パートナーを見すぎ」と言われてしまう時はどんな時でしょう?見ることによるデメリットがあるのでしょうか?
よくあるケースは、パートナーを見よう、リードしよう、フォローしようと思うあまり、自分自身のポスチャーが崩れてしまっているパターン。相手に意識がいきすぎてしまい二人の空間は狭くなってしまう、、、自分のポスチャーは崩れないようにしつつ相手を見る必要があります。
もう一つは、ずーっと相手をみて踊ってしまっているワンパターンな場合。視線は、観客、自分、相手、、、のように使い分けていくのが効果的です。常に相手にフォーカスすると単調に見えてしまい何だかもったいないかな。
正直、デメリットに関しては上手くやれば問題ないですね。要はポスチャーに気を付けながら単調にならないようにしつつ、それでも相手を見ることができれば非常に効果的です。
確かにボディからボディで意思疎通はできる。でも見ることによりさらに明確になるし、相手が楽しそうに踊ってたり、気合入れて踊ってたりすると自分の気分も上がってくる。みんなも上手く使ってみてねー!
クリックお願いします!

社交ダンスランキング
こちらもどうぞ
相手に集中する練習
パートナーは味方!顔が見えやすいダンサーになろう!
神奈川県鎌倉市大船の社交ダンス教室
Mato Ballroom Dance Club
麻戸 洋輔・中村 綾
Mato Ballroom Dance Club の HPはこちら
麻戸・中村が主催するヤングサークルTeamKのHPはこちら
レッスンのご予約はこちら

社交ダンスランキング
そんな時はなぜそのように言われているのか考えてみると良いと思います。相手を見るとどんな良いことがあるでしょうか?
一つは「目線、視線、表情でリード&フォローができる」という点があると思います。フィジカルリードももちろん重要ですが、そこにこの要素が加わることにより伝える、よりクリアに受け取ることができます。
相手がいつもと違うことをやろうとしたり、自分がいつもと違うことをする場合、お互いを見ているだけで伝わったりします。シンプルに「見て」合わせるということです。
またカップルの関連性を見せやすいという点でもメリットがあります。特にセパレートして踊る振り付けの場合は、如何にカップルとしての一体感を見せるのかということが重要です。お互いのポジションや距離感、シェイプの方向などを利用しつつ、パートナーを見ることで一体感をより高めることが可能です。
逆に「パートナーを見すぎ」と言われてしまう時はどんな時でしょう?見ることによるデメリットがあるのでしょうか?
よくあるケースは、パートナーを見よう、リードしよう、フォローしようと思うあまり、自分自身のポスチャーが崩れてしまっているパターン。相手に意識がいきすぎてしまい二人の空間は狭くなってしまう、、、自分のポスチャーは崩れないようにしつつ相手を見る必要があります。
もう一つは、ずーっと相手をみて踊ってしまっているワンパターンな場合。視線は、観客、自分、相手、、、のように使い分けていくのが効果的です。常に相手にフォーカスすると単調に見えてしまい何だかもったいないかな。
正直、デメリットに関しては上手くやれば問題ないですね。要はポスチャーに気を付けながら単調にならないようにしつつ、それでも相手を見ることができれば非常に効果的です。
確かにボディからボディで意思疎通はできる。でも見ることによりさらに明確になるし、相手が楽しそうに踊ってたり、気合入れて踊ってたりすると自分の気分も上がってくる。みんなも上手く使ってみてねー!
クリックお願いします!

社交ダンスランキング
こちらもどうぞ
相手に集中する練習
パートナーは味方!顔が見えやすいダンサーになろう!
神奈川県鎌倉市大船の社交ダンス教室
Mato Ballroom Dance Club
麻戸 洋輔・中村 綾
Mato Ballroom Dance Club の HPはこちら
麻戸・中村が主催するヤングサークルTeamKのHPはこちら
レッスンのご予約はこちら

社交ダンスランキング
コメント