社交ダンスには教科書があり、知識の有無で大きく差がつくことがあります。運動能力は十分なのにただ知識がないという理由で出来ない、ということは少なくありません。


自分が今までいかに非効率に踊ってきたか思い知らされることも多いです。最速で上達するには効率良く練習する必要があり、その為には知識は必要不可欠でしょう。


闇雲に練習するのではなく、やり方を考えることにしっかり時間を割いた方が結局上達が早いということです。


しかしここにも注意が必要で「効率良く練習する」ということが目的になってしまうと本末転倒。本来の目的はダンスのクオリティを上げるということのはず。


やり方や練習の仕方、練習の計画などを入念に立てても実際に実行しなければ意味がありません。練習中に「もっとこうやった方が効率が良いかな」とどんどん最適化を図るのも悪くない。ただ、練習の最適化はしているけど実際の練習になっていない、なんていう状態は勿体ないよね。



ある程度最適化したら、後は深く考えずに回数を練習するということも非常に大切です。何で出来ないんだろう?ここが悪いのかなぁ?それともここが?と色々と考える前に何度も練習した方が早く出来るようになる場合も多いかな。


効率を求めるが故に効率が悪くなるというケースは少なくありません。時には深く考えずにひたすら練習するのも良いかもしれませんね。




Mato Ballroom Dance Club
麻戸 洋輔・中村 綾




Mato Ballroom Dance Club の HPはこちら



麻戸・中村が主催するヤングサークルTeamKのHPはこちら


レッスンのご予約はこちら