社交ダンサー・競技ダンサー麻戸洋輔・中村綾のblog

鎌倉市大船を拠点に活動しているプロ社交ダンサー・競技ダンサーの麻戸洋輔(まとようすけ)・中村綾組のブログです。社交ダンスに関するあれこれを思うままに綴っています。

カテゴリ: 競技会

競技会に出て「ドレスが良くない、ヘアセットが良くない、メイクが良くない、、、。」そんなことより私のダンスを見てくれー!と言いたくなる方も多いのではないでしょうか?実際にヘアメイクやドレスはどの程度審査に影響するのでしょうか?競技ダンスは採点競技ではなく、 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

競技選手のレッスンをするとき、特に競技会に初めて出るカップルや昇級がかかっているカップルは入退場もチェックするようにしています。なぜなら、入退場って思った以上に見られてる!!という経験が何度もあるからです。直前の競技会で審査員をされてた外国人の先生に試合 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

スタジオや練習場で様々なカップルを見かける機会があります。そんな中で喧嘩をしているカップルをみることも少なくありません。喧嘩?というか、、、一方が相手のことを責めている現場。「なんでそんなこともできないんだ!」「下手くそ!」これらは全く意味のない言葉です ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ラテン、スタンダードどちらでもウォークは重要です。「ダンスは普通に歩けばいいんだよー」と言われることも多いですが、その普通が難しいよね笑基本的にバリエーションになっても、前か後か横か、どこかしらに歩く形となっていることが多いです。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「パーティーダンスでは相手の動きを感じて動くのでリード&フォローが大切。でも競技会のカップルは予めステップを決めて踊っているんでしょ?だから競技に出ている人はリードがないのよね。」生徒さんに言われたことがありますが、、、うーん、、、それはたまたまその人が ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ