「普通に歩けー!!」僕もレッスンの際によく言われた言葉です。皆さんも経験があるのでは?ダンスの「歩く」には「前進」と「後退」があります。前進はまだしも、後退の普通とは!?後退という動作は日常生活ではなかなか使いませんよね?もし道を後ろ歩きで歩いてる人を見 ...
もっと読む
カテゴリ: 身体の事
お腹が出てる、ヒップが抜けてると言われた時は?
ダンスをしていると、骨盤の位置を修正されることがあると思います。綺麗に立つということは踊る上で重要なことなので、そこに時間を費やすことは効果的なことです。しかし良い位置を見つけるのはなかなか難しいですよね。僕も学生の頃はずいぶん悩みました。もともと、おへ ...
もっと読む
社交ダンスをすると痩せるのか?
社交ダンスをやりたい!とか、社交ダンスを始めたばかりという方によく聞かれるのがコレ。「社交ダンスをすれば痩せますか?」という質問。どうやら「社交ダンスをしている人はスタイルが良い人が多いから痩せるのかしら?」ということのよう。結論:痩せる人もいるし、痩せ ...
もっと読む
右回転と左回転は違う?!
ダンスを踊る際に避けて通れないのが回転です。ラテンでソロで回転する時、左回転はしやすいけど右回転は何となく回りにくいという人はいませんか?ぱっと見、人間の身体は左右均等に見えますが利き手、普段の癖などで左右の筋力は違うし、根本的なことを言ってしまうと内蔵 ...
もっと読む
〇〇で風邪を引きにくくなった2022
この記事は2019年のリライトです。結論が大きく変わりました。まずは当時の記事をご覧ください↓時は2019年、、、、、学生時代やプロになりたての頃は病弱と評判だった麻戸先生、コイツ↓のおかげで風邪をひきにくくなりました。そう、ビタミン剤!右は麻戸先生、左 ...
もっと読む