社交ダンサー・競技ダンサー麻戸洋輔・中村綾のblog

鎌倉市大船を拠点に活動しているプロ社交ダンサー・競技ダンサーの麻戸洋輔(まとようすけ)・中村綾組のブログです。社交ダンスに関するあれこれを思うままに綴っています。

カテゴリ: 身体の事

競技会やデモンストレーションを踊る上で重要な要素は沢山ありますが、そのひとつに姿勢があります。これはスタンダードにもラテンどちらにも共通することです。良い姿勢とは?すごく簡単に言えば頭の位置が高い位置でキープされている状態。その状態をキープして動くことが ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

昔、自分が書いた何を書いたか?記事の内容は読めば思い出すけど、全然覚えてないことの方が多い笑以下の記事は2020年2月7日に書いたらしい、、、実は先日全く同じことが、、、これは、、、ここから当時の記事↓今日(これを書いている日)は午前中、英美先生のレッスンでし ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「普通に歩けー!!」僕もレッスンの際によく言われた言葉です。皆さんも経験があるのでは?ダンスの「歩く」には「前進」と「後退」があります。前進はまだしも、後退の普通とは!?後退という動作は日常生活ではなかなか使いませんよね?もし道を後ろ歩きで歩いてる人を見 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ダンスをしていると、骨盤の位置を修正されることがあると思います。綺麗に立つということは踊る上で重要なことなので、そこに時間を費やすことは効果的なことです。しかし良い位置を見つけるのはなかなか難しいですよね。僕も学生の頃はずいぶん悩みました。もともと、おへ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

社交ダンスをやりたい!とか、社交ダンスを始めたばかりという方によく聞かれるのがコレ。「社交ダンスをすれば痩せますか?」という質問。どうやら「社交ダンスをしている人はスタイルが良い人が多いから痩せるのかしら?」ということのよう。結論:痩せる人もいるし、痩せ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ