社交ダンサー・競技ダンサー麻戸洋輔・中村綾のblog

鎌倉市大船を拠点に活動しているプロ社交ダンサー・競技ダンサーの麻戸洋輔(まとようすけ)・中村綾組のブログです。社交ダンスに関するあれこれを思うままに綴っています。

カテゴリ: 初心者

大学でダンスをはじめた時に最初に教わったのがルンバとワルツ。入部して2か月くらいで競技会に放り出されます。「競技会ではとにかく目立ったやつが勝つ!」「とにかく誰よりも伸びろ!」と教えられました。たった2か月ではダンスの知識もないので、技術的なことは当然でき ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近はいろいろな音楽をきくことにハマっています。今日は音楽の起源についてみてみましょう。 まずはラテンの種目からみていきます。 ルンバ、チャチャはキューバ。 サンバはブラジル。 ジ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

社交ダンス・競技ダンスは一つのフロアで複数のカップルがそれぞれ違ったステップを踊ります。一組しかフロアにいなければ当然他の人とはぶつかりませんね。みんながみんな同じステップを踊っていれば避けるのは簡単かも。でも、現実はフロアで他のカップルがたくさんいる中 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「普通に歩けー!!」僕もレッスンの際によく言われた言葉です。皆さんも経験があるのでは?ダンスの「歩く」には「前進」と「後退」があります。前進はまだしも、後退の普通とは!?後退という動作は日常生活ではなかなか使いませんよね?もし道を後ろ歩きで歩いてる人を見 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

社交ダンスをしてみよう!ダンス教室に行ってみようという気になったとすると多くの場合、「プライベートレッスン(個人レッスン)」または「グループレッスン(団体レッスン)」を選択することになります。どのような違いがあるのでしょうか。プライベートレッスンの場合・2 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ