せっかくデモンストレーションに出るなら、誰かの記憶に残るデモにしたい。そう考える人も多いのではないでしょうか。上手い人と印象に残る人は違います。上手いからといって見ていて面白いデモとは限りませんし、上手くなくても印象に残るデモはあります。いままで見た中で ...
もっと読む
タグ:アマデモ
発表会に出ないと先生が本気出してくれない?!2022リライト
ブログランキング5位まできました!皆さんのクリック効果すごい!!そろそろ厳しそうだけど、もう2、3日頑張りたいのでクリックお願いします↓社交ダンスランキング「発表会に出ないと先生が本気出してくれないのよ!普段からちゃんとレッスンして欲しいわー!」これ、生 ...
もっと読む
デモ当日、方向が分からなくなる人は多い。今年はコロナで会場変更に注意!
パーティーや発表会を目標にレッスンをされている方は、例年であれば、冬のパーティーシーズンに向けて、デモンストレーションやプロアマミックスの練習を頑張っている時期ですね。今年の冬のパーティーシーズンは、どうなのでしょうか?規模を縮小しスタジオやホテルなどで ...
もっと読む
アマデモの時間、1秒でも長いほうがお得?!
デモンストレーションの演技時間はだいたい3分以内と決められている場合が多いです。それに付随して良く聞く話が、なるべく3分ギリギリ、2分58秒とかで踊りたい!と生徒さんに言われる。という話。ウチの教室の生徒さんにはこの話をする人はいないのですが、要は同じ料 ...
もっと読む
先生が手を抜いて踊ってる
我々プロは発表会の際に生徒と一緒に踊ります。アマチュアデモンストレーション、略してアマデモと呼ばれるやつです。ある時、他の先生の生徒がこんなことを言っているのが聞こえてきました。「私の先生はアマデモの時、手抜いて踊ってくるのよ。高いお金払ってるんだから、 ...
もっと読む