2021年リライト版↓社交ダンスのプロになる為には?!その① 社交ダンスのプロになる為には?!その② 社交ダンスのプロになる為には?!その③社交ダンスのプロになる為には?!その④以前話したように、例え選手として成功したとしても賞金やデモの出演料だけで生活は ...
もっと読む
タグ:スタジオ
社交ダンス教室の料金制度、チケット制とは?!
教室によって違いますが、全体的に社交ダンス教室の料金システムは分かりにくいことがあります。分かりにくい原因の一つが「チケット制」というものです。チケットを購入して、レッスン時に必要枚数を支払うというシステムです。例えば<レッスン料金>1レッスン20分A先生 ...
もっと読む
コロナ倒産危機?!みんなの教室は大丈夫?!
コロナの影響での倒産が年末から急増するのではという記事を読みました。うーん、、、確かになかなか厳しいよね。国からの給付金で何とかなっているところも年末には危ないかもなぁ。大船でもかなりの数のお店が閉店しました。ただ、閉店した場所に直ぐに別のお店が入ったり ...
もっと読む
芸能事務所とダンス教室
ここ最近、芸能事務所の脱退がよく話題になっていますね。ジャニーズ事務所の手越さん、長瀬さん、またYoutubeの大手事務所UUUMからの大量脱退など。色々な話を聞いていると社交ダンス教室に近いものがあるなぁと感じています。「事務所の縛りで自分がやりたいと思うことがで ...
もっと読む
コロナでダンス界も働き方改革?
相変わらずコロナの感染はなかなか無くなりませんね。多くのスタジオがコロナ対策のため以前とは営業スタイルを少し変更して営業しています。その影響からダンス界にも若干強制的に働き方改革の波が来そうな予感。例えば、今は『三密』を避けるため、スタジオに入場できる人 ...
もっと読む