競技選手のみなさん、ドレスはどうやって入手していますか?既製品で気に入ったものを購入、希望のデザインをオーダーする、中古のドレスを買うなどの方法がありますね。最近では、私がダンスをはじめた頃よりかなり安くオーダーでドレスを作ってくれるドレスメーカーが増え ...
もっと読む
タグ:メリット
社交ダンス・競技ダンス用燕尾服の入手手段とアドバイス
競技ダンス・社交ダンスの衣装の燕尾服は通常の礼服とは異なり、肘をあげても肩があがらない・激しく動いてもシャツが出ないなどスポーツウェアとしての一面も兼ね備えたものになっています。競技選手(スタンダード)であれば、上位級では燕尾服を着るのが一般的です。また ...
もっと読む
練習場所を変えるだけで上手くなる!
突然ですがみなさん、練習場所を選ぶときの基準はなんですか?家から近くて通いやすい値段が安い時間の都合が良い広いキレイなどでしょうか。いずれもたくさん練習する為・競技会を想定した練習の為には大切ですね。上記以外に、ぜひ考慮に入れて欲しいのが・上手な人が多い ...
もっと読む
ダンス教室でお金をかけて習うメリットを真剣に考えてみた~上達編~
ダンス教室はお金がかかる!!そんなにお金かけて通う価値はあるのか?!などなど、よく議論されていますね。今回は社交ダンスが上手くなりたいと真剣に考えている人が、ダンス教室でお金をかけて習うメリットを真剣に考えてみました。まず上達するためにかかるコストを考え ...
もっと読む
身長差のメリット・デメリット
カップルを組むのに身長差は20cm以内。なんて昔は聞きましたが、最近はどうなのでしょうか?今回は身長差があるカップルと身長差がないカップルのメリット、デメリットを考えたいと思います。身長差があるカップルメリットスタンダード トップが広くみえやすいラテン 男女に ...
もっと読む