社交ダンサー・競技ダンサー麻戸洋輔・中村綾のblog

鎌倉市大船を拠点に活動しているプロ社交ダンサー・競技ダンサーの麻戸洋輔(まとようすけ)・中村綾組のブログです。社交ダンスに関するあれこれを思うままに綴っています。

タグ:ルンバ

ラテンとスタンダードの違いは?!と聞かれたら何と答えたら良いでしょうか?音楽の違い、ホールドの違い、逆にペアダンスという広義で考えれば違いはない、などなど色々と答えがあると思います。社交ダンスを見たことがない人に伝える時はずっとくっついて踊るのがスタンダ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「ルンバなんだからもっと色っぽく踊らなきゃ」「チャチャなのにそんなに必死に踊ると変だよ」「もっとサンバらしく踊らないと」なんて言われたことはありませんか?上記のセリフは全て、私が過去に先生に言われた言葉です。(笑)私達が踊る社交ダンス・競技ダンスは、まず ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

一番最初に習ったステップって覚えていますか?僕は何だったかなー?確かジルバだったような、、、1、2回しか踊らなかったので記憶が定かでないですね。でも、初めて競技会に出た時のステップは今でもはっきり覚えています。ワルツはウィスク→シャッセフロムPP→ナチュラ ... もっと読む

ラテンを踊る上で避けて通れないのがキューバンモーション。キューバンモーション、、、学生の頃はこの言葉の意味が分からなかったです。このキューバンは吸盤でも9番でもなく「キューバの」という意味です。パッと言葉だけ聞いたら分からないですね。実はルンバとチャチャチ ... もっと読む

最近はいろいろな音楽をきくことにハマっています。今日は音楽の起源についてみてみましょう。 まずはラテンの種目からみていきます。 ルンバ、チャチャはキューバ。 サンバはブラジル。 ジ ... もっと読む

↑このページのトップヘ