社交ダンサー・競技ダンサー麻戸洋輔・中村綾のblog

鎌倉市大船を拠点に活動しているプロ社交ダンサー・競技ダンサーの麻戸洋輔(まとようすけ)・中村綾組のブログです。社交ダンスに関するあれこれを思うままに綴っています。

タグ:ルール

社交ダンスには教科書があり、多くの動作が言葉となり、理論となり、説明されています。当然レッスンもそういった言葉を使用して行われることが多いです。1人で音楽に合わせて踊るのであれば、そういった制約は必ずしも必要ないのかもしれません。しかしこのダンスは2人でや ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今週の日曜日は以前ブログでも紹介しました(9月22日ベイサイトカップダンス選手権大会)大船駅のお隣、藤沢駅で競技会です。近いので生徒さんがたくさん応援に来てくれることになりました。ありがとうございまーす!頑張る!!今回、指定席を購入して応援してくれる方の ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ダンスパーティーではマナーを守って踊るべきということは当然のことです。で、個人的にはこのマナーがパーティーによって若干異なるように思えます。例えばうちのスタジオのクリスマスパーティー。僕もオーナーもコンパクトホールドで歩幅は小さく踊ります。これはスペース ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

A級になるといよいよヴェニーズワルツが競技種目に入ってきます。ヴェニーズワルツはスタンダード5種目の中で最も歴史のあるダンスです。さて、WDCではダンスの歴史と伝統を重んじるという観点からヴェニーズワルツで使用するステップに制限をしています。それがヴェニー ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

生徒さんの競技会デビューに向けてあれこれ教えていく中で、これってどこにもやらなきゃダメとは書いてないけどみんな当然のようにやってる=競技ダンス界の暗黙のルールだよな~!と思う事がいくつかありました。(以前、競技ダンスはルールの記載がどこにもない!という記 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ