社交ダンサー・競技ダンサー麻戸洋輔・中村綾のblog

鎌倉市大船を拠点に活動しているプロ社交ダンサー・競技ダンサーの麻戸洋輔(まとようすけ)・中村綾組のブログです。社交ダンスに関するあれこれを思うままに綴っています。

タグ:大船

スタジオや練習場で様々なカップルを見かける機会があります。そんな中で喧嘩をしているカップルをみることも少なくありません。喧嘩?というか、、、一方が相手のことを責めている現場。「なんでそんなこともできないんだ!」「下手くそ!」これらは全く意味のない言葉です ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ラテン、スタンダードどちらでもウォークは重要です。「ダンスは普通に歩けばいいんだよー」と言われることも多いですが、その普通が難しいよね笑基本的にバリエーションになっても、前か後か横か、どこかしらに歩く形となっていることが多いです。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ダンスの練習やレッスンの際には、必ずしも音楽に合わせて練習できるとは限りません。ある時は先生のカウントに合わせて踊ったり、自分でカウントを取って踊ったり、、、、音楽に合わせないで練習する、ということは非常に効果的です。習ったことを音楽に合わせて再現すると ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

日本人、外国人含めてグレートなダンサーにレッスンを受けることができているのは本当に幸運なことです。技術はもちろんのこと最高のダンサー達がどのようにダンスと向き合っているのか、ということに触れることは本当に面白い。特に興味深いのが考え方で、初めて聞いた時は ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

チャチャチャやサンバなどアップテンポな音楽はのっていきやすい反面速く感じることもあると思います。踊りにくいと感じても基本的に音楽のスピードに文句をいうことはできません。どんな場合でも自分を変えることにより対応していく必要があります。人間の感覚は体調によっ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ