ラテン、スタンダード両方で行われるアクション、チェック。前進の動作を途中でやめて方向を変えるような動作のことです。代表的なのはルンバやチャチャチャで踊られるチェックドフォワードウォーク。ニューヨークなどがそれにあたります。前進の動作を途中でやめて後退する ...
もっと読む
タグ:女性
社交ダンスは女性が主役?!その①
ダンスは女性が主役です。でも男性がリードするんでしょ?本当かなぁ、、、と思う人もいるかもしれませんね。しかしステップ構成に注目すると一目瞭然です。ラテンのステップで考えてみましょう。女性は移動や回転が多いのに対し、男性はその場での体重移動が中心となってい ...
もっと読む
女性もステップを覚えると踊りやすくなる
男性でシャドーができないという中上級者は少ないと思います。自分のステップが正確に踏めないことにはリードをする余裕なんてないはず。それに対して女性はどうでしょうか?社交ダンスでは、女性はちゃんとステップを覚えていなくても正しいリードが来ると踊ることが可能で ...
もっと読む
女性のヘッドの位置は??
スタンダードを踊る上で女性の頭の位置というのは非常に重要です。女性の頭の重さ、ヘッドウェイトを利用することにより、より大きくパワフルなムーブメントを生むことができます。このヘッドウェイトを有効に利用する為にも、男性は女性の頭が何処にあるのか理解する必要が ...
もっと読む