僕は大学からダンスをはじめました。所属していたのは競技ダンス部だったので、基本的には「どうやったら競技会で勝てるか?」という部分に焦点を置いて指導されます。最初に先輩に教わったことは 「体を伸ばす!」 「カウントをはっきり!」ダンスというよりは体操に近いん ...
もっと読む
タグ:学連
シャドーコンペって何?
この間、とはいっても結構前ですが、大学の後輩からシャドーコンペの動画が送られてきました。部活の合宿の最終日に行われる試合です。みんな上手くなってるなぁと思うのと同時に、僕らが学生だった頃と同じ体育館で同じように開催されているのが何だか不思議でした。そもそ ...
もっと読む
競技ダンス、笑顔がないからと悪い順位をつけられた思い出
学生のダンス部だった時のお話。中学、高校とテニスをしてきた自分にとって理解できなかったことの一つが「笑顔で踊る練習」でした。とにかく口を開けて笑いながら踊り続ける。上級生にアドバイスを求めても「ダンスはまぁまぁだけど笑顔がない!もっと笑え!」と指導された ...
もっと読む
弘前大学、学生練習会
土曜日は毎年恒例になっている関東在住OBOG有志による弘前大学の練習会がありました。主に関東の国公立大学が対象の試合なのですが東北からも参戦しています。東北ブロックはとにかく試合が少ない!なのでこうやって関東に出てきて試合経験を積んでいきます。ちなみに自 ...
もっと読む