ラテンでもスタンダードでも上手な人に組んで貰うと、手をすごくしっかりと握られるのに全然痛くない、ソフトなのに安心感があります。一方で手を握られるとちょっと痛いな、という方もいます。親指・人差し指に力を入れてギュッと握られると痛いですよね。上手い人に共通し ...
もっと読む
タグ:手
ラテンのつないだ手はひじと手首に気を付ける
ラテンを踊るときの手のつなぎ方。男性の左手と女性の右手をつないで反対側の手を離した状態のことをオープンポジションと言います。ルンバやチャチャチャのオープンヒップツイストのときの手のつなぎかたです。このポジション、とにかくよく使う!バリエーションでも、もち ...
もっと読む
二の腕コネクションで踊ってみよう
タイトルはラテンのお話です。韓国ダンスキャンプで、レッスンを受けたときに出てきたおもしろい練習方法。ジェイ先生のレッスンでは良く出てくるのですが、『女性が男性を使って動く!』というテーマで練習していたのだけど、どうしても男性を上手く使えないステップがある ...
もっと読む
ホールドとフレームはちがう
先日、グレン・バイス先生のレッスンを受けてきました!レッスン中、「ホールドは手、フレームは腕。フレームは作ってるけどホールドしてない。ちゃんと手で持って。(意訳)」という注意をされました。終わったあと二人で『英語圏の人は「hold」という言葉を聞いただけで、 ...
もっと読む