社交ダンサー・競技ダンサー麻戸洋輔・中村綾のblog

鎌倉市大船を拠点に活動しているプロ社交ダンサー・競技ダンサーの麻戸洋輔(まとようすけ)・中村綾組のブログです。社交ダンスに関するあれこれを思うままに綴っています。

タグ:社交ダンス

日本人、外国人含めてグレートなダンサーにレッスンを受けることができているのは本当に幸運なことです。技術はもちろんのこと最高のダンサー達がどのようにダンスと向き合っているのか、ということに触れることは本当に面白い。特に興味深いのが考え方で、初めて聞いた時は ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

うーん、今日は題名が難しそうだなぁ。読むのやめとこ、、、という人、大丈夫です。僕は理系でしたがそんなに出来は良くなかったのでそもそも難しい話はできません。簡単にエネルギーについて説明していきます。今日のタイトルのエネルギー保存則!懐かしいですね。高さのあ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

チャチャチャやサンバなどアップテンポな音楽はのっていきやすい反面速く感じることもあると思います。踊りにくいと感じても基本的に音楽のスピードに文句をいうことはできません。どんな場合でも自分を変えることにより対応していく必要があります。人間の感覚は体調によっ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今社交ダンスをやっている方も、小さい頃から何かしらの別の運動に触れてきた上で、それから社交ダンスにたどり着いた!、、という方が多いと思います。他のスポーツやダンスを差し置いて1番最初に社交ダンスに触れた!という人は珍しいんじゃないかな?スポーツ毎にも特徴が ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

競技会やデモンストレーションを踊る上で重要な要素は沢山ありますが、そのひとつに姿勢があります。これはスタンダードにもラテンどちらにも共通することです。良い姿勢とは?すごく簡単に言えば頭の位置が高い位置でキープされている状態。その状態をキープして動くことが ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ