社交ダンサー・競技ダンサー麻戸洋輔・中村綾のblog

鎌倉市大船を拠点に活動しているプロ社交ダンサー・競技ダンサーの麻戸洋輔(まとようすけ)・中村綾組のブログです。社交ダンスに関するあれこれを思うままに綴っています。

タグ:競技ダンス

あっという間に10月ですね。10月からはじまるインボイス制度。ダンスの先生の中にも影響がある人、あまりない人、様々かと思います。ちなみに僕は現時点では影響があまりない、、、はずです。制度の是非については色々と言われていますが今回は触れませんので、興味のあ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

前回はパーティーで楽しんで踊る場合に筋トレは必要ないと思うという記事でした。今回は競技選手についてみていきましょう。プロダンサーの中にも「アスリートなんだから筋トレは絶対必要!」派の人と「ダンスで使う筋肉はダンスでつけるべき!」派の人と両方いますね。とは ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「社交ダンスに筋トレは必要か!?」度々こういったことが議論されています。今回はこのことについて考えていきましょう。社交ダンスだけでなく、全てのスポーツで言われますね。今回は競技でなく、社交を目的とした場合を考えていきます。あくまで僕の考えですが、筋トレが ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ダンスを習っているとレベルは違っても音楽の話になることは少なくないと思います。初心者の頃はリズムに合わせて動くのも大変ですよね。ダンス部に入ったばかりの頃は、みんなで必死にカウントを数えながら踊っていた記憶があります。プロになった後ももちろん音楽の話とは ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

パーティーでも競技会でもデモンストレーションでも、音楽が終わるまで最後まで踊りきるというのは非常に重要です。これはレッスンや練習の時から注意が必要です。例えばパートナーとの練習の際、せっかく音楽に合わせて練習しているのに何か気になると途中で踊るのをやめて ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ