ダンス競技会の出場選手の年齢層は60、70代くらいが一番多いように感じます。40、50代でも若めな印象。もちろん競技団体にもよりますので一概には言えません。そんな中、ちょっと若そうなダンサーが試合に出るとどうでしょう。D級~B級までエントリーして3セクション全部優 ...
もっと読む
タグ:筋力
前進と後退、安定感の違い
ダンスに不可欠な動作、前進と後退。よく男性は前進、女性は後退が大事!なんて言います。確かに第1歩目がそうなることは多いですね。しかし、結局男女共に前進後退どちらもでてくる。両方練習する必要があります。ちなみに日常生活ではほぼ前進のみ!僕もダンスをするよう ...
もっと読む
プランクもダンスをしているつもりで
ダンスを踊るのに筋トレは必要か?というのはしばしば議論されます。実際のところ人によっても異なるでしょう。僕の場合は自分自身で必要だと思っていてダンスの練習の他に筋トレをしています。学生の頃も部活で筋トレはありました。プランクとサイドプランクがメインでした ...
もっと読む
自分の姿勢を確認しよう
先日、自分の生徒さんとブログ読者さん向けにyoutubeのLIVE配信を行いました。ちなみにこちらの配信内容はそのうち非公開にします。今のように限定公開のままでも問題はないのですが、動画としての面白さはないですからね。この辺りについてはまた書きたいと思います。配信で ...
もっと読む