社交ダンサー・競技ダンサー麻戸洋輔・中村綾のblog

鎌倉市大船を拠点に活動しているプロ社交ダンサー・競技ダンサーの麻戸洋輔(まとようすけ)・中村綾組のブログです。社交ダンスに関するあれこれを思うままに綴っています。

タグ:練習

競技選手にもデモの振付をしています。踊りのメインパートは自分のルーティンがあるので、スイスイ決まります。しかし、普段の競技会ではやらないイントロやエンディングが意外と難しく感じるよう。デモはあらかじめ曲が決まっているので「音楽のこの音に合わせて、この動き ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ダンスをはじめるまで僕は鏡をみるという習慣はありませんでした。顔を洗う時くらいかなぁ。ところがダンスをはじめてからというもの、鏡で自分の姿をみるとついつい姿勢をチェックしたくなります。ちなみに、、、職場のトイレで手を洗ったついでにホールドしたり、クカラチ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

レッスンで教わったことができるようになった!やったー!!これはとっても良いこと・嬉しいことですね。達成感もあるし上手くなったなと実感できます。次はその良い状態をもっと発展させていきましょう。まずはできるようになった技術をいつでも使えるようにしましょう。1回 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

「社交ダンスは最初が肝心です。間違った練習をしてついてしまった癖はなおすのが大変です。変な癖がつかないように最初に正しいダンスを学びましょう。」これは合ってる。合ってるんだけど、残念ながらこれ、囲いこみの言葉として使われている場合もあるよね。最初に間違っ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

突然ですがみなさん、練習場所を選ぶときの基準はなんですか?家から近くて通いやすい値段が安い時間の都合が良い広いキレイなどでしょうか。いずれもたくさん練習する為・競技会を想定した練習の為には大切ですね。上記以外に、ぜひ考慮に入れて欲しいのが・上手な人が多い ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ