キレイに踊りたい!と、思ったときに工夫する項目の中にアームワーク(腕の出し方・しまい方)があると思います。そもそも踊っている時にどうすればよいか分からない、という方が多いかもしれません。基本的にはボディと連動して動きますが、ボディの動かし方が分からなかった ...
もっと読む
タグ:腕
スタンダードで女性の動きが硬いと感じたら
ダンスタイムや試合の最中、お相手の女性の動きが硬いな…と感じたらどう対処したら良いでしょうか?自分の生徒さん何人かに聞いてみたところ「相手にやって欲しかったらまずは自分から!自分がもっと柔らかく踊る。」という回答多かったです。あとは「口で言う」「辛いけど ...
もっと読む
肩が上がってしまう時にオススメの対処法
ダンスをやっていると必ず言われるであろうことの一つに「肩が上がっているよ!下げて!」というものがあります。僕自身もこの言葉、何回言われているだろう?数えきれない程言われているし、これからも言われるんだろうなぁ。もちろん意図的に上げている訳ではないですよね ...
もっと読む
足型が分からなくなるのは上半身のせい?!
「先生~!!またここのステップ分かんなくなっちゃったよ~!!」と生徒さんからのお悩み。何回もやっているんだけど、なかなか覚えられないみたい。確かにステップの難度は高め。でも「難しいけどコレやってみたい!」と生徒さん自身が自主的にチャレンジしてるものなので ...
もっと読む
ダンスに行き詰った時はとりあえず身体を伸ばしてみる
僕が大学でダンスはじめた時、最初に習ったのは体を限界まで伸ばすということ。これが意外とできなかった、、、自分では限界まで伸びているつもりでも先輩に体を引っ張られるとまだまだ伸びる、、、ダンスを初めて間もない頃は体の伸ばし方が分からないので、踊りながら身体 ...
もっと読む