日本人、外国人含めてグレートなダンサーにレッスンを受けることができているのは本当に幸運なことです。技術はもちろんのこと最高のダンサー達がどのようにダンスと向き合っているのか、ということに触れることは本当に面白い。特に興味深いのが考え方で、初めて聞いた時は ...
もっと読む
タグ:逗子
振り付けを変える時の注意
先日、競技選手にサンバのレッスンをしていて「あれ?ちょっと振り付け変わった?」その方々はサークルの先生にも習ってたりするので振り付けが変わることは度々あります。変わること自体は問題なし。「ちょっと踊りにくかったので、プロムードランズの回数を減らしてみまし ...
もっと読む
加冶屋・清水組、引退
「青森で日本シリーズという全日本戦があるぞ!こんな機会は滅多にないからお前も出ろ!プロの試合も見れるぞ!」ということで行った試合。そこで加冶屋先生と舞先生を初めて見ました。当時の僕はプロの名前はほとんど知らなかったので、踊りを見てビビッときてパンフレット ...
もっと読む
アドバイスを聞きすぎて混乱する
ダンサー友達が多いまじめな生徒さんや周りが気になる人がよく陥るのが「アドバイスを聞きすぎて何をしたらいいか分からなくなる」という状態。誰々さんにこう言われた。サークル仲間にこう言われた。などなど、レッスンをしているとたくさん聞きます。さらには、お友達の誰 ...
もっと読む