競技ダンスの審査方法、審査結果については度々話題に上がります。生徒さんに「私はA先生が優勝だと思ったのに5位だったのよ!何でB先生が優勝なの?!」と聞かれることもよくある。なぜその順位なのか?観客から見ると非常に分かりにくいということですね。社交ダンスの試合 ...
もっと読む
タグ:鎌倉
ブラックプール2022色々まとめ
ちょっと遅れましたがブラックプール関連の動画をまとめてみました!実はダンス界では様々な理由から対立が起こっており、今年はかつての伝統あるブラックプールダンスフェスティバルとは異なる状況になってしまっています。簡単に言えば競技会が二つに分裂。一つ目はTHE OPE ...
もっと読む
生徒さんからの困る質問
以前、ある外国人の先生のワークショップを受けた際に「良い先生の条件」という話になりました。その先生の条件とは「なぜ?」に答えてくれるかどうか?ということでした。昔はいいから黙って私の言うこのやり方をやりなさい!という先生が多かったそうです。このやり方でや ...
もっと読む
頑張っている割に良く見えない現象について考える
「踊りを大きく見せたいから、とにかく頑張って動く!」一見するとアプローチとしては良さそうですが、コレが上手く踊れない原因になっている場合があります。社交ダンスはペアダンスです。二人の入れ替わりを見せる、あるいは距離感・タイミングを変化させることによって様 ...
もっと読む